history
button 団体沿革
内容
1947年 4月
8月
9月
10月
エステル・バーワ師来日
佐伯茂子師 福音交友会に加入
エステル・バーワ師、佐伯茂子師、大阪府堺市で開拓伝道開始
本山ジュリア師来日、堺市と京都市(平安徳義会)で伝道
1948年 浜寺聖書教会誕生(堺市浜寺昭和町)
1949年 3月
7月
浜寺昭和町一丁の土地・建物購入、宣教師住居並びに浜寺聖書教会会堂として使用
アンナ・パフ師来日
1950年   浜寺聖書幼稚園開園
1951年   浜寺昭和町四丁の土地・建物購入、教会を昭和町一丁より移す(現 浜寺聖書教会)
アンナ・パフ師、佐伯茂子師、大阪府岸和田市で開拓伝道開始
岸和田聖書教会誕生(沼町)
1952年
3月
12月
本山師、京都市左京区で開拓伝道開始
京都聖書教会誕生(左京区神楽ケ丘)
岸和田聖書教会土地・建物購入(別所町)
1953年 2月 岸和田聖書教会献堂
9月 横谷主悦師 岸和田聖書教会牧師に就任(1967年辞任)
1954年 6月 京都聖書教会土地・建物購入(北区紫竹紫竹下緑町)
1957年 6月 浜寺聖書教会が福音交友会から分かれ単立教会となる
1959年 9月 大阪府泉南郡岬町淡輪に借地,キャンプ場を開設
淡輪聖書教会誕生
1960年 8月 岩佐祐二師 淡輪聖書教会牧師に就任(1963年辞任)
1961年 4月 福音交友会聖書学院開校(於 福音交友会本部,1966年閉校)
1963年 3月
4月
林 健師 京都聖書教会牧師に就任
昭和聖書教会(当時 昭和福音教会)誕生(浜寺昭和町一丁)
1966年 3月 福音交友会第一回総会開催 福音交友会規約制定
1968年 4月 近藤満男師 昭和聖書教会牧師に就任
1969年 4月 北川一紀師 淡輪聖書教会牧師に就任(1978年辞任)
清水昭三師 福音交友会牧師に就任し,大阪府高石市で開拓伝道開始
高石聖書教会誕生(千代田)
1970年 4月

11月
黒田朔師 岸和田聖書教会牧師に就任(1983年辞任)
東野千賀子師 福音交友会婦人伝道師に就任
岸和田市葛城町の土地・建物購入,アンナ・パフ師,東野千賀子師,開拓伝道開始
1972年 8月
10月
高石聖書教会土地・建物購入(加茂)
高石聖書教会献堂
1973年 2月 岸和田北聖書教会誕生(吉井町)
1974年 2月

10月
「福音交友会二十五年史」出版
岸和田北聖書教会土地購入(吉井町)
菅原茂師 岸和田北聖書教会牧師に就任
昭和聖書教会献堂
1975年 3月
4月
5月
10月
福音交友会「信徒必携」出版
福音交友会十カ年計画開始
第一回伝道会議開催
岸和田北聖書教会 吉井町の土地を売却し,新たに春木旭町の土地を購入
1976年 3月
5月

7月
「目で見る聖書の学び」翻訳出版
岸和田北聖書教会献堂
岸和田グリーンハイツ聖書教会誕生(葛城町)
池尻良一師 福音交友会牧師に就任し,京都府向日市で開拓伝道開始
向陽聖書教会誕生(寺戸町)
1978年 3月

7月
8月
10月
京都聖書教会新会堂献堂
向陽聖書教会土地・建物購入(物集女町)
井之上薫師 福音交友会牧師に就任
佐伯茂子師召天
岸和田東聖書教会誕生(緑ヶ丘町、井之上薫牧師)
1980年 1月
4月


向陽聖書教会献堂
奈良県北葛城群王寺町で開拓伝道開始
西大和聖書教会誕生
岸和田東聖書教会土地購入(小松里町)
1981年 4月

松田有規子師 西大和聖書教会伝道師に就任
野村陽子師 昭和聖書教会伝道師に就任(1985年辞任)
1982年 4月
11月
大藪一男師 淡輪聖書教会牧師に就任
福音交友会三十五周年感謝会開催
1983年 1月
4月
岸和田東聖書教会献堂
松田有規子師 西大和聖書教会より高石聖書教会へ転任
小倉泉師 西大和聖書教会牧師に就任(1993年辞任)
1984年 1月

4月

5月
12月
高石聖書教会移転(東羽衣)
西大和聖書教会移転(上牧町桜ヶ丘)
林 健師 京都聖書教会より岸和田聖書教会へ転任
大和昌平師 京都聖書教会牧師に就任
高石聖書教会献堂
エステル・バーワ師 アメリカに引退帰国
1985年 3月
4月
福音交友会十カ年計画終了
貝塚聖書教会誕生(大阪府貝塚市堤町)
1986年 8月
11月
第一回海外宣教地訪問団派遣(タイ)
「福音交友会の今後を求める小委員会」発足
1987年 5月

8月
宣教師来日五十周年感謝会開催
西大和聖書教会土地・建物購入(上牧町滝川台)
第二回海外宣教地訪問団派遣(タイ)
1988年 4月


5月

9月
福音交友会信仰告白解説書「私たちの信仰」出版
いかるが聖書教会誕生(奈良県生駒郡斑鳩町稲葉西、松田有規子伝道師)
西大和聖書教会献堂
「福音交友会の今後を求める小委員会」答申
福音交友会信仰告白一部改定
宣教師来日五十周年記念誌「この日言をかの日に伝へ」出版
1989年 5月
8月
貝塚聖書教会土地・建物購入(王子町)
第三回海外宣教地訪問団派遣(インドネシア)
1990年 4月

6月
11月
アンナ・パフ師 アメリカに引退帰国
佐味湖幸師 昭和聖書教会伝道師に就任
福音交友会 日本福音同盟(JEA)に加盟
エステル・バーワ師召天
1991年 5月 田辺聖書教会誕生8京都府京田辺市虚空蔵谷)
1992年 4月
5月
12月
中村徹師 田辺聖書教会牧師に就任
佐味湖幸師 福音交友会の宣教師としてOMFを通してフィリピンへ派遣
福音交友会「信徒必携」改訂
1993年 8月
10月
第四回海外宣教地訪問団派遣(台湾)
貝塚聖書教会献堂
1995年 1月
5月
7月

9月
阪神大震災被災地教会復興支援献金実施
献身者に関する十カ年目標を掲げる
喜友名みどり師 福音交友会宣教団宣教師に就任
池尻良一師 向陽聖書教会より貝塚聖書教会へ転任
淡輪聖書教会新会堂献堂
1996年 3月
4月

6月
田辺聖書教会献堂
杉山敏夫師 向陽聖書教会牧師に就任
福音交友会宣教団は福音交友会総会の友好協力団体となる
佐味湖幸師 フィリピンでの第一期の働きを終えて帰国
1997年 4月
6月

7月
11月

辻喜男師 西大和聖書教会牧師に就任
佐味湖幸師を第二期の働きのためにフィリピンへ派遣
アンナ・パフ師召天
第五回海外宣教地訪問団派遣(インドネシア、福音交友会五十周年記念)
福音交友会五十周年記念聖地旅行実施
福音交友会五十周年記念大会開催
1998年 3月 福音交友会五十周年記念誌「エベン・エゼル」出版
2000年 4月
7月
9月
佐味湖幸師 フィリピンでの第二期の働きを終えて帰国
第六回海外宣教地訪問団派遣(フィリピン)
佐味湖幸師 昭和聖書教会伝道師に就任
2001年 4月
8月
喜友名みどり師 福音交友会宣教団宣教師を辞任
第七回海外宣教地訪問団派遣(台湾)
2002年 3月
4月
8月
福音交友会宣教団解散
佐味湖幸師 昭和聖書教会伝道師を辞任
第八回海外宣教地訪問団派遣(韓国)
2003年 4月

8月
松田有規子師 いかるが聖書教会伝道師を辞任
岸田誠一郎師 岸和田聖書教会牧師に就任
第九回海外宣教地訪問団派遣(中国)
2004年 3月 岸和田エバーグリーンチャペル(岸和田グリーンハイツ聖書教会伝道所)開所
2005年 4月 大藪宣基師 淡輪聖書教会牧師に就任
2006年
2007年 3月 
8−9月
岸和田エバーグリーンチャペル(岸和田グリーンハイツ聖書教会伝道所)開所
第9回宣教地訪問旅行(タンザニア・清水担・いずみ宣教師)(二回に分けて訪問)
2008年 4月 安西幸男師 昭和聖書教会牧師に就任
2009年 4月


9月
佐味湖幸宣教師が引き続きOMF国内主事の働きに従事することを承認した。
閨谷欣也師 京都聖書教会牧師に就任
松本民雄師 和泉聖書教会牧師に就任
大和昌平師を東京キリスト教学園に神学教師として派遣した。
中野博誉師 岸和田東聖書教会牧師に就任
2010年 4月 忠岡バイブルハウス(岸和田北聖書教会伝道所)開所
2011年
4月
東日本大震災ボランティアを2回派遣した。
和田孝之師 岸和田聖書教会主事に就任
福音交友会震災ボランティアを三回派遣
『私たちの信仰』改訂作業開始。
2012年 4月



9月
白石勝美師 西大和聖書教会牧師に就任 東日本大震災ボランティアを2回派遣した。
小川勉師 和泉聖書教会牧師に就任
辻喜男師 和歌山聖書教会牧師に就任
佐味湖幸宣教師はシンガポールのOMF国際本部の働きに赴かれた。
和歌山聖書教会献堂開所式
2013年
4月
福音交友会震災ボランティアを四回派遣
山里将之師 貝塚聖書教会牧師に就任
和田孝之師 和歌山聖書教会牧師に就任
2014年
10月
福音交友会震災ボランティアを二回派遣
本屋敷一彦師 岸和田聖書教会牧師に就任
2015年 3月
4月
6月
淡輪聖書教会が福音交友会を退会
輪田豊師 高石聖書教会牧師に就任
池田憲生師 岸和田東聖書教会牧師に就任
2016年
4月

12月
福音交友会75周年までを見据える「飛翔70プロジェクト(FSP)」委員会が立ち上がった。
五十嵐賢志師 和泉聖書教会牧師に就任
北信太聖書教会発足
北信太聖書教会献堂式
2017年
4月
5月
9月
FSPの三つのプロジェクト小委員会を立ち上げた。①歴史編纂委員会②次の標語を求める委員会③次世代宣教委員会
輪田豊師 北信太聖書教会牧師に就任
坂西信悟師 昭和聖書教会教師となり昭和聖書教会派遣教師として「いっぽいっぽ岩手」に派遣される。
福音交友会70周年記念集会(大阪クリスチャンセンター)
2018年 10月 黒田朔師 岸和田聖書教会協力牧師に就任
2019年 4月 福音交友会総会で、坂西信悟師が福音交友会派遣宣教師として承認された。
第10回宣教地訪問旅行(タンザニア・清水担・いずみ宣教師)
2020年 1月
2月
3月
4月
6月
林東煥師 いかるが聖書教会牧師に就任
『私たちの信仰』改訂版発行
忠岡バイブルハウス閉鎖
栗原純人師 岸和田聖書教会牧師に就任
坂西信悟師がOMF待機宣教師に認定された。そして、2021年7月にOMFメコンフィールド宣教師となった。
2021年 3月
4月
清水担・いずみ宣教師、SIM宣教師を退任
清水担・いずみ師 高石聖書教会牧師に就任
山本信義師 岸和田北聖書教会牧師に就任
2022年 4月 竹内誠師 昭和聖書教会牧師に就任